2018年06月15日
三河黒七輪(木炭コンロ) 小物類
七輪の目皿の上には空間があります。
袋詰めにして、ちょうど一回分の炭を入れておくことができます。

私は火消し壷を使っているのでその必要が無く、容器の中へ焚き付けや着火剤を入れています。
今回、持出用の七輪を三河黒七輪へ入れ替えたので、案配の良い物は無いかと探したら、百均にピッタリサイズの物がありました。

目皿が11.5cmなのですが、それに近い径の物がざっと探してもこれだけ。割と一般的なサイズのようです。
ちょこっと焼くだけだからミニマムな構成で。そんな向きにはスチール缶を使うという手もあります。
直径は合うけれど高さが合う缶がなかなか見つからなかったので、加工することにしました。

こんな物を使って缶を切り

叩いて整え、ディスクグラインダーでバリを取りました。

同径の物を押し込んでいるので、かなりキッチリ入っていますが、念のためブラインド・リベットで固定しました。

出来上がりです。

炭や消し炭を入れていき、使い終わったら火消し壷代わりに使えます。
木炭を袋詰めにして、使いそうな分だけ程々に持っていけば、火消し壷を持っていく必要もありません。
火消し壷代わりにすると、めちゃめちゃ熱くなるので、呉々もご注意ください!
もう一つ、お勧めしたいアイテムがあります。

お使いになっている方も多いと思いますが、UNIFLAMEのユニセラトングです。
お値段は1,100円(2018.06現在)とちょっと高めですが、七輪と概ね焼き面積やサイズ感が同じユニセラ向けの商品としてリリースされれいるだけあり、サイズ感はとても良好です。
画像のように置いても先端は下へ付かず衛生的。
素材がしっかりしているので、七輪で使う程度の網や炭なら弄っても負けません。
焚き火台の端で調理したり、ダッチオーブンやスキレットでは、調理からオイルを塗布する時まで大活躍です。
まだお使いになった事が無い方は、ぜひお試しになってみてください。

収納時に先が広がってしまうのが唯一の難点です。
内径25mmのホース(パワロンホース25-31mm)をカットしてこんな具合に。snowpeakの火ばさみにも使っています。
時折無くしてしまいますが、大した金額ではありませんし、一般的なトングのロックのように、焼いている最中に落ちてきて結構煩わしいなんて事もありません。
あまり使わないサイズなので、切り売りでも持て余してしまうと思いますので、何かの折にお声がけくだされば、商品に同梱し差し上げますのでお気軽にどうぞ。 ※少し長めにしておきますので、適当な幅でカットしてください。また、クリックポスト便は厚さの制限で送ることができません。
三河黒七輪(木炭コンロ) 火消し壷のすすめ
三河黒七輪(木炭コンロ) 火消し壷の活用
三河黒七輪(木炭コンロ) 目皿
三河黒七輪(木炭コンロ) 調理
三河黒七輪(木炭コンロ) 点火
三河黒七輪(木炭コンロ) 片付け
>三河黒七輪(木炭コンロ) 小物類
三河黒七輪(木炭コンロ) 七輪テーブル
三河黒七輪(木炭コンロ) 七輪テーブル 次期モデル試作
三河黒七輪(木炭コンロ) しっかりした焼網
三河黒七輪(木炭コンロ) 七輪用ゴトク
三河黒七輪(木炭コンロ) 上置き
三河黒七輪(木炭コンロ) 小物類見直し
三河黒七輪(木炭コンロ) 収納ケース:バケツとRVボックス
三河黒七輪(木炭コンロ) 収納ケース:ペール缶
袋詰めにして、ちょうど一回分の炭を入れておくことができます。

私は火消し壷を使っているのでその必要が無く、容器の中へ焚き付けや着火剤を入れています。
今回、持出用の七輪を三河黒七輪へ入れ替えたので、案配の良い物は無いかと探したら、百均にピッタリサイズの物がありました。

目皿が11.5cmなのですが、それに近い径の物がざっと探してもこれだけ。割と一般的なサイズのようです。
ちょこっと焼くだけだからミニマムな構成で。そんな向きにはスチール缶を使うという手もあります。
直径は合うけれど高さが合う缶がなかなか見つからなかったので、加工することにしました。

こんな物を使って缶を切り

叩いて整え、ディスクグラインダーでバリを取りました。

同径の物を押し込んでいるので、かなりキッチリ入っていますが、念のためブラインド・リベットで固定しました。

出来上がりです。

炭や消し炭を入れていき、使い終わったら火消し壷代わりに使えます。
木炭を袋詰めにして、使いそうな分だけ程々に持っていけば、火消し壷を持っていく必要もありません。
火消し壷代わりにすると、めちゃめちゃ熱くなるので、呉々もご注意ください!
もう一つ、お勧めしたいアイテムがあります。

お使いになっている方も多いと思いますが、UNIFLAMEのユニセラトングです。
お値段は1,100円(2018.06現在)とちょっと高めですが、七輪と概ね焼き面積やサイズ感が同じユニセラ向けの商品としてリリースされれいるだけあり、サイズ感はとても良好です。
画像のように置いても先端は下へ付かず衛生的。
素材がしっかりしているので、七輪で使う程度の網や炭なら弄っても負けません。
焚き火台の端で調理したり、ダッチオーブンやスキレットでは、調理からオイルを塗布する時まで大活躍です。
まだお使いになった事が無い方は、ぜひお試しになってみてください。

収納時に先が広がってしまうのが唯一の難点です。
内径25mmのホース(パワロンホース25-31mm)をカットしてこんな具合に。snowpeakの火ばさみにも使っています。
時折無くしてしまいますが、大した金額ではありませんし、一般的なトングのロックのように、焼いている最中に落ちてきて結構煩わしいなんて事もありません。
あまり使わないサイズなので、切り売りでも持て余してしまうと思いますので、何かの折にお声がけくだされば、商品に同梱し差し上げますのでお気軽にどうぞ。 ※少し長めにしておきますので、適当な幅でカットしてください。また、クリックポスト便は厚さの制限で送ることができません。
三河黒七輪(木炭コンロ) 火消し壷のすすめ
三河黒七輪(木炭コンロ) 火消し壷の活用
三河黒七輪(木炭コンロ) 目皿
三河黒七輪(木炭コンロ) 調理
三河黒七輪(木炭コンロ) 点火
三河黒七輪(木炭コンロ) 片付け
>三河黒七輪(木炭コンロ) 小物類
三河黒七輪(木炭コンロ) 七輪テーブル
三河黒七輪(木炭コンロ) 七輪テーブル 次期モデル試作
三河黒七輪(木炭コンロ) しっかりした焼網
三河黒七輪(木炭コンロ) 七輪用ゴトク
三河黒七輪(木炭コンロ) 上置き
三河黒七輪(木炭コンロ) 小物類見直し
三河黒七輪(木炭コンロ) 収納ケース:バケツとRVボックス
三河黒七輪(木炭コンロ) 収納ケース:ペール缶
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。