2015年09月09日
KELTYのテント&タープ SALE復活!
春先にメーカー在庫が終わり、好評のまま終売になったKELTYのテント&タープ。
本格的なシーズン・イン直前だったということもありますが、完売してからの方が問い合わせが多く、反応が良かったという皮肉な状況だったのですが、そのような傾向は電脳工房だけではなかったようで、国内正規代理店で再度企画してくれました。
入荷時期は11月下旬となっていますので、ご予約として承ります。
※数量限定ですので、確実に確保するためご入金いただいた段階でご予約完了、入荷次第発送という手順になります。
※一部国内代理店在庫になっていますので、入荷時期の繰り上げができる場合があります。

2~3人用テントの OUTER RIM 3 とユニークな形状のタープ MOON SHADOW MED に、今回は1~2人用テント SALIDA 2 が加わりました。
SALIDA 2 はmax 2.07kg/min 1.76kg、いたって軽量なモデルです。
また、収納形状は一般的な細長ではなくスクエア形状です。
38×33cmと長辺が抑えられていますので、バックパッキングやバイク・カヤックツーリングなどでの携行も自由度が一気に上がります。バイクの後ろにホームセンターコンテナを積むのが最近流行りのようですが、そういったボックスにも仕舞い易いのではないでしょうか。
本格的なシーズン・イン直前だったということもありますが、完売してからの方が問い合わせが多く、反応が良かったという皮肉な状況だったのですが、そのような傾向は電脳工房だけではなかったようで、国内正規代理店で再度企画してくれました。
入荷時期は11月下旬となっていますので、ご予約として承ります。
※数量限定ですので、確実に確保するためご入金いただいた段階でご予約完了、入荷次第発送という手順になります。
※一部国内代理店在庫になっていますので、入荷時期の繰り上げができる場合があります。

2~3人用テントの OUTER RIM 3 とユニークな形状のタープ MOON SHADOW MED に、今回は1~2人用テント SALIDA 2 が加わりました。
SALIDA 2 はmax 2.07kg/min 1.76kg、いたって軽量なモデルです。
また、収納形状は一般的な細長ではなくスクエア形状です。
38×33cmと長辺が抑えられていますので、バックパッキングやバイク・カヤックツーリングなどでの携行も自由度が一気に上がります。バイクの後ろにホームセンターコンテナを積むのが最近流行りのようですが、そういったボックスにも仕舞い易いのではないでしょうか。

2~3人用の OUTER RIM 3 は前後に前室があり、それぞれ出入りできましたが、SALIDA 2は片方だけです。
2人で使うというより、ソロで荷物を全部テント内に持ち込みたいという方に、丁度良いサイズかもしれません。
細部の仕様や品質は、下記の OUTER RIM 3 やMOON SHADOW MED と同等ですので参考にしてください。

SALIDA 2 グリーン は最新モデル(2015年)
SALIDA 2は数量極少ですのでお早めにどうぞ。
2015.09.10 午前 オレンジは完売しました。2015年モデルのグリーンはまだ大丈夫です。
OUTER RIM 3
2014/09/17
2014/09/23
2014/09/23
特徴を改めてかいつまんで説明しますと

フルウォールなので、初春や晩秋、標高が高い高原などのキャンプでも暖かく過ごす事ができます。

一方、Dドアが大きく前後同サイズなので、暑い時には風を思い切り通して快適に過ごせます。

もちろん前室も前後にありますので、夜中にトイレに行くときに、相方さんを跨いでいく必要もありません。

前室は積極的に活用するというサイズではありませんが、イザという時にお湯を沸かすくらいのスペースはあります。

バックパックで培われたアイデアや技術が各所に活かされ、例えばフライシートは四隅のバックルを填めるだけで。ポールを通したり自立させるのもとてもスムースです。
MOON SHADOW MED
2014/09/17
2014/09/23
2014/10/27


3本脚のタープは見慣れない方も多いと思いますが、最大のメリットはその開き加減で高さや面積を調整できること。
ポールを3本通せば自立しますので、位置決めや移動も楽々です。
ヘキサタープの設営が苦手な方でも、このタープならばバッチリ決めることができることでしょう。

メーカー表示は大人2人用ですが、体格が良い欧米人でもお釣りが来るでしょう。
脚部周辺に荷物を置くようにし、センターにはUNIFLAMEの焚き火テーブルを置き、大人4人が雨風を凌ぐ事ができました。
さすがにパツパツという感じではないものの余裕があるという状態とは言えず、タープの外にONOEのマルチスタンドMを置き、ユーティリティ・スペースにしましたけれど。
大人3人or大人2人+子ども2人程度ならば快適にお使いいただけると思います。
奇抜なデザインに見えますが、使ってみるととても調子が良い/外からも見えにくい/簡単タープなみに設営が楽で小さく軽いので、私自身今シーズン使うことが多くなりそうです。
テント SALIDA 2 2015 グリーン 定価 25,920円→16,000円(税込)
テント SALIDA 2 2014 オレンジ 定価 25,920円→16,000円(税込)
テント OUTER RIM 3 定価 32,400円→19,400円(税込)
タープ MOON SHADOW MED 定価 19,440円→12,980円(税込)
通信欄に「ナチュログを見た」とお書き添えくだされば、送料を電脳工房で負担します!(北海道・沖縄・離島にお住まいの方は、申し訳ありませんが差額を申し受けますので、お問い合わせください。)
※当ブログでの特典は2015.10.10迄とさせていただきます。
※Facebookページのフォロワー様は、当分の間継続させていただきます。
https://www.facebook.com/cyberlabo
Posted by 電脳職人 at 11:41│Comments(0)
│道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。