ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月09日

カヤの平高原キャンプ場&野沢温泉 番外編

念願だったカヤの平でのキャンプ。

トイレは綺麗、景観は素晴らしく、とても落ち着いた雰囲気。

天候に恵まれれば、星々に手が届きそうに思えるくらい、素晴らしい眺めが広がるそうです。

文句なく良い所!是非皆さまも!と言いたいところなのですが…

カヤの平高原キャンプ場&野沢温泉 番外編


雨が降ったり止んだりで、逃げ場所を失った虫たちがかなり多めで閉口、ソリステを使って蚊取り線香を増設しました。
他の方のブログを見ると、全く虫がいなかったという方やあまり気にならなかった様子の方から、その多さに閉口している方まで様々でしたが、総じて6~7月がかなり多めのようです。
加えて、ちょうどキャンプサイトや周囲の草刈りをやっていて、どうやら寝た子を起こしてしまったようです。

受付時に管理人さんに、体調1mmくらいの「ヌカカ」という虫がいて、テントのメッシュをかいくぐるばかりでなく、刺されるとブヨやアブ並に強烈なので注意をと言われており、長袖・長ズボンで足元はバードウォッチング長靴、ディートを含む忌避剤まで使い、完全防備をしていたのですが、連れのかえでが散歩中林の中で、忌避剤を塗っていない小指の関節近くをカジられてしまいました。

カヤの平高原キャンプ場&野沢温泉 番外編


最初は痒かっただけだったのに、やがて腫れてきて指が曲がらなくなり、翌日には腕まで熱を持って患部は水ぶくれに。翌々日は手首などにもブツブツが出てしまう有様で、とうとう医者に掛かることになりました。
昨年ブヨにカジられた時も相当堪えたのですが、今回はそれ以上のダメージでした。

全ての悪条件が揃った感がある今回のキャンプですが、ヌカカには注意してください!

今回は悪い条件が全て重なったうえに、凶悪だとは聞いていたけれど、小さいからと油断したことが災いしました。

更に、いつも虫対策が万全な友人に防虫スプレーをお借りしたのですが、ディートが含まれているとの表示に、ちょっと警戒をして控えめに使っていたことも原因の一つでしょう。

ディートは化学合成物で、毒性や弊害は何かと取り沙汰されています。

忌避剤としてはこの上なく協力なのですが、汗で流れやすい夏のキャンプでは、リスクがより少ない物をこまめに使うのが良いと痛感しました。

カジられてから4日目の今日、ようやく治まる兆しが見えて何よりでしたが、販売しているのにポイズンリムーバーを持っていかなかった不覚、そして忌避剤などこれっぽっちも考えていなかった事を猛省、さっそく関連商品を発注し近日入荷します。

防虫対策商品

幾つもある商品の中から、一番オススメといわれたボディースプレーなどです。
ハッカやユーカリなど、忌避剤の成分としては馴染みがある物ばかりですが、天然由来成分100%ですので、6ヶ月を超える幼児からお使いいただくことができます。
お安い定形外での発送などもご相談に応じますので、ぜひお使いになってみてください。





このブログの人気記事
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (1) 到着
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (1) 到着

大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (2) 開封
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (2) 開封

大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (6) ファンヒーター1
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (6) ファンヒーター1

大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (10) ウォシュレット
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (10) ウォシュレット

BBQコンロ製作 釧路・マルス住友燃料店さん
BBQコンロ製作 釧路・マルス住友燃料店さん

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
木曽駒冷水公園キャンプ場 撤収とポータブル電源
木曽駒冷水公園キャンプ場 貸切風呂
木曽駒冷水公園キャンプ場 食事
木曽駒冷水公園キャンプ場 売店
木曽駒冷水公園キャンプ場
木曽駒冷水公園キャンプ場 夕食
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 木曽駒冷水公園キャンプ場 撤収とポータブル電源 (2024-05-24 07:30)
 木曽駒冷水公園キャンプ場 貸切風呂 (2024-05-23 08:00)
 木曽駒冷水公園キャンプ場 食事 (2024-05-22 08:20)
 木曽駒冷水公園キャンプ場 売店 (2024-05-21 12:20)
 木曽駒冷水公園キャンプ場 (2024-05-20 19:00)
 木曽駒冷水公園キャンプ場 夕食 (2023-05-30 12:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヤの平高原キャンプ場&野沢温泉 番外編
    コメント(0)