2020年12月18日
チェンソー修理

先日スウェーデントーチを作り終えるか終えないかというタイミングで
チェンソーが故障してしまいました
トップハンドルというハンドルが本体上に付いているタイプ、出番は少な目ですが枝を払ったりちょこっと作業する時には活躍してくれます。
俗に言うホビーソーと呼ばれるモデルですが、このメーカーの商品は結構きちんと作られている気がします。

故障といっても使えるのですが、グリップを握らないとトリガーが引けない構造部分で、トリガー引き放題になってしまいました。

グリップを握っていない時
トリガーが当たって引けません

グリップを握った時
溝に沿ってトリガーを引けます
たったこれだけの機能なのですが、安全に関わる部分ですから…
どこかに引っかかってのことでしたら、こじたり叩いたりする昭和な動作で直ることもありますが、グリスアップもしようと思いバラして正解、バネが外れて食い込んでいました。

これで安心です。
Posted by 電脳職人 at 19:00│Comments(0)
│修理・改良・改造