ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年01月20日

釜めし器をピカピカに


前回、サンドブラスターを使った名入れ等のご案内をしましたが、今回はバイクや車のレストアに関連する話題です。

施工が終わるとヘトヘトで
お待ちかねのお客さんへ直ぐにお渡しすることもあり
画像があまり残っていませんが、こちら も併せてご覧になってください。

釜めし器をピカピカに


何時か釜めし器が欲しいなと思いつつ機会を逸してきました

夏に友人が招いてくださった伊東旅行
稲取漁港朝市名物の金目鯛の釜めしがとても美味しくようやく購入を決意しました

一合炊きで固形燃料が燃え尽きる頃炊き上がる
いわゆる自動炊飯のお手軽さです

画像のたらこ飯ほほか、アサリを入れた深川めし、鮭を入れたり炊き上がったそれにイクラを載せたはらこ飯。
アイデア次第です

釜めし器をピカピカに


夫婦二人で一合ではちょっと物足りず、買い足しを考えていた時に見つけたのがこれ。
明らかに業務用なのですがとてもリーズナブルでした

釜めし器をピカピカに


見た目は草臥れていますが実用上は全く問題ありません
※吹きこぼれ受けのリングが逆さまです

釜めし器をピカピカに


バフ掛けして外側はピカピカにしようか迷うところですが
何れにしてもサンドブラスターで一皮剥こうと思います。

釜めし器をピカピカに


Before-Afterはこんな感じです

ヤスリや研磨剤では腐食した奥まで届かず、綺麗に仕上げようと思うと削らなくてはなりませんが、サンドブラスターは奥まった所も施工できるので最小限の研磨、メディア(研磨剤)やパワー(圧力)を調整すれば、一皮剥くような施工もできます。

このパーツは元々無垢だったようですので、残りも同じように施工して完了です。





このブログの人気記事
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (1) 到着
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (1) 到着

大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (2) 開封
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (2) 開封

大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (6) ファンヒーター1
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (6) ファンヒーター1

大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (10) ウォシュレット
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (10) ウォシュレット

BBQコンロ製作 釧路・マルス住友燃料店さん
BBQコンロ製作 釧路・マルス住友燃料店さん

同じカテゴリー(雑記帳)の記事画像
チリコンカンと豆(レッドキドニービーンズ)
ポータブル電源ラッピング
タイヤ交換
スマホ マグネット充電ケーブル 脱着の様子
スマホ マグネット充電ケーブル スマホ以外の機器
スマホ マグネット充電ケーブル スマホ
同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 チリコンカンと豆(レッドキドニービーンズ) (2025-05-15 12:20)
 ポータブル電源ラッピング (2025-05-01 16:10)
 タイヤ交換 (2025-04-25 12:20)
 スマホ マグネット充電ケーブル 脱着の様子 (2025-04-24 12:20)
 スマホ マグネット充電ケーブル スマホ以外の機器 (2025-04-23 12:20)
 スマホ マグネット充電ケーブル スマホ (2025-04-22 12:20)

Posted by 電脳職人 at 19:00│Comments(0)雑記帳
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釜めし器をピカピカに
    コメント(0)