ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年11月21日

釣り・アウトドアにも最適なグローブ

キャンプでの設営・撤収
薪割り
道具作りやメンテナンス
皆さんはどんなグローブをお使いになっていますか?

私は今まで牛革の、手首をベルクロでキュっと締めることができる物を使ってきました。
リーズナブルですしこれのお陰で怪我も随分避けられたと思います。

けれど、そのゴツさが災いし、時折不便を感じることができました。
指先を使う作業が苦手で、その都度外さなくてはなりません。
斧を振る時、少し力を入れて握らないと、スルっと滑りそうになることがあり、古くなったり硬化してくるとそれが顕著に現れます。

このところせっせと薪を割っていますが、おろしたての斧を振った時、危うく手から離れそうになりヒヤっとしました。

年齢からくる握力や集中力の衰えもあると思いますが、その辺りは製品性能に頼るのが賢明です。
ちょうど仕入先の営業が変わり、顔を出してくださるとのことだったので、アウトドアに適したグローブをリクエストしておきました。

釣り・アウトドアにも最適なグローブ
持ってきてくださったのはショーワグローブの製品
定評上がるメーカーです

釣り・アウトドアにも最適なグローブ
実は、手が滑った直後、近くのホームセンターで滑り止めが付いたグローブを購入したのですが、フィット感が今一つなうえ、滑り止めがキツすぎてグローブが斧ごと持っていかれるような感覚、違和感だらけだったんです。

同じカテゴリーの商品、ショーワグローブの マイクログリップ No.381を先ず試してみました。

釣り・アウトドアにも最適なグローブ
手斧を掴むと、明らかに違うフィット感。
特殊な繊維が肌と密着して脱げ難く(ズレ難く)なっているそうですが、それを直ぐに感じることが出来ました。

ホームセンタ-で購入した物と比べると、机の上で手を滑らせた時、グリップがかなり弱く感じたのですが、斧を掴んだ時しっかりフィットし、僅かな力でしっかりホールドできます。
サイン部門で使っているアルミ複合板の三六サイズ(畳大)も持ち運んでみたのですが、とても調子が良いです。

作業時のグリップというのは難しいもので、普段は適度なグリップ力でそこそこ手が動かせ、ちょっと力を入れたらしっかり掴める、そんな感じが理想なのですが、ホームセンターで購入した物より、マイクログリップ No.381の方が遥かに好感触です。

釣り・アウトドアにも最適なグローブ
手斧でひとしきり小割りを作ってみました

疲労感が少なく安心感は大、作業がすごく捗ります。

釣り・アウトドアにも最適なグローブ
耐摩耗性は4段階の評価のうち最高レベルの4

さすが、ダメージは全く見受けられません。

何しろ柔軟なので指先が自由に使え、中断してのさまざまな作業、デジカメでの撮影やの持つの受け取りサイン、急な用事で郵便局へ行くことになったのですが、ヘルメットの脱着もそのまま、どれもソツなくこなせました。

吸水性が高くムレ難いそうなのですが、何分寒い季節なのでこれは確かめることができませんでしたが、風通しが良くてスースーすることも無く、商品レビューも好評ですので、良い案配に通気してくれることでしょう。

釣り・アウトドアにも最適なグローブ
次はS-TEX 581

No.381シリーズの性能はそのままに、手袋本体にステンレスワイヤー糸とアラミド繊維(ケブラー)などを組み合わせた混合糸を使い、耐切創制は5段階の評価のうち最高レベルの5を実現しています。

手首もしっかりガードできるよう、No.381に比べると少し長めです。

ステンレスワイヤー糸とアラミド繊維(ケブラー)と聞いただけでピンと来る方も多いと思いますが、刃物を使った作業やガラス・鉄板の加工などの際、普通の繊維や革製品より、更に高いレベルで手を守ってくれます。

アウトドアで普通に使う時は、No.381で十分な事も多いと思いますが、キャンプの設営・撤収だけでなく、最近流行りのDIYでの道具作り、これまた流行りの薪活など、様々なシーンで活躍してくれそうなのがこのS-TEX 581。

あちこち掴むことが多いトレランの方たちにも好評だとか。

ただし、刃物が当たるとか、金属の切断面で擦れるといった動作には強いのですが、ニードルのような鋭利な物を突き刺す動作は苦手です。
このグローブを装着して針葉樹(赤松と杉)を玉切りし、割って薪にした範囲では、木針やトゲが刺さることはありませんでしたが、鉄串や針ならば刺さってしまうと思います。

そんな素材を使っているとゴワゴワしているのでは?と思っていたのですが、例えるならばデニムのような感じ。
縫製されている物ではないので凹凸が無く、あらゆる動きに対して引っ掛かりなく柔軟なので、違和感は全くありません。

特筆すべきはグローブをはめたままスマホの操作ができること。ステンレスワイヤー糸の混紡だからでしょうか?
滑り止めが付いているのでスワイプ等はちょっとしたコツ(力加減)が必要ですが、結構直ぐに慣れますし、タップにいたっては実にスムースです。
ブログ用の画像を撮影しながら作業をしたり、バイクのレストアで記録を残しながらバラしたり。グローブを外さずスマホが使えるととても便利です。

私の場合は、このS-TEX 581を使うことが多くなりそうです。

ショーワグローブの厳選アイテムはこちらです。

現在訳有って入荷待ち(お取寄品)となっていますが、ご注文くだされば数日中に発送することができます。
また、まとまったご注文も歓迎いたします。別途見積もりいたしますので、お気軽にお問合せください。





このブログの人気記事
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (1) 到着
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (1) 到着

大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (2) 開封
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (2) 開封

大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (6) ファンヒーター1
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (6) ファンヒーター1

大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (10) ウォシュレット
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (10) ウォシュレット

BBQコンロ製作 釧路・マルス住友燃料店さん
BBQコンロ製作 釧路・マルス住友燃料店さん

同じカテゴリー(焚火)の記事画像
火吹棒作り
縁側作り(3日目) 完成
縁側作り(2日目)
縁側作り(初日)
木こりのろうそく(スウェーデントーチ)販売中
やっぱり縁側を作ろう
同じカテゴリー(焚火)の記事
 火吹棒作り (2020-06-15 13:52)
 縁側作り(3日目) 完成 (2020-05-10 09:00)
 縁側作り(2日目) (2020-05-09 13:00)
 縁側作り(初日) (2020-05-09 08:00)
 木こりのろうそく(スウェーデントーチ)販売中 (2020-05-02 08:00)
 やっぱり縁側を作ろう (2020-04-22 12:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り・アウトドアにも最適なグローブ
    コメント(0)