ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月19日

パインウッドオートキャンプ場 アクセス

山梨県のほったらかし温泉近くにあるパインウッドオートキャンプ場。

人気のキャンプ場ですが、意外と情報が少なくドキドキ感は満点です(笑)

先週末、旧知の仲間が集まりグループキャンプをしましたので、詳細をリポートしておきたいと思います。

先ずは現地までのアクセスですが、ナビは必須だと思ってください。地元に住むメンバーが侮って来たら迷子になり、なかなか辿り着く事ができませんでした。

パインウッドオートキャンプ場 アクセス


フルーツ公園を突っ切って現地へ向かうと、標識が出ています。
迷った彼はダンボールだと言っていましたが、さすがにコンパネ(正確には型枠用)を使っています。

パインウッドオートキャンプ場 アクセス


そこで脇に逸れると、すれ違い不可の細い道。
ハイエースでも難無く進める幅員があり、距離も大したことが無いので、白州のキャンプ場へ行ったときよりは遙かに楽でした。

パインウッドオートキャンプ場 アクセス


この看板が見えてきたら、目的地は直ぐそこです。

パインウッドオートキャンプ場 アクセス


振り返っての撮影なので、実際には進行方向右手に管理棟があります。

ザックリと場所を案内されるのですが、清算は何時でも良いという感じで、ゴミはこちらにと言われただけで、特段施設の案内もありませんでした。
言い換えれば施設らしい施設がないとも言えますけれど。

予約自体も名前を告げるだけで連絡先も聞かれず、そういう緩さは良いのですが、キャンプ慣れしていない方は不安を感じたり、都度聞かなければならなかったりなので、少し戸惑うかもしれません。

安心してください

少し薪を持って行きすぎた方は、やりきれないから大概にしてくれと言われ、僕らのグループは子どもが薪割りをしていたら大丈夫かとしきりに心配して声をかけてくれました。

結構目を行き届かせ、状況に応じて声を掛けてくれます。

包み隠さず素直に言うと、内心は、親が付いていて体験をさせているのに煩いなでしたけれど(笑)

基本的には悪気はなく、言い方も決してキツくありませんので、話し好きの良い親父さんという感じ。
管理棟脇にある大型のBBQグリルを前にした時は話しが弾み、危うく下界まで降りて豚バラ肉を買ってくるところでした。
ソロだったらスコッチを片手に、あれこれ話しをしてみたいなと思うような人柄でした。





このブログの人気記事
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (1) 到着
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (1) 到着

大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (2) 開封
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (2) 開封

大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (6) ファンヒーター1
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (6) ファンヒーター1

大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (10) ウォシュレット
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (10) ウォシュレット

BBQコンロ製作 釧路・マルス住友燃料店さん
BBQコンロ製作 釧路・マルス住友燃料店さん

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
木曽駒冷水公園キャンプ場 撤収とポータブル電源
木曽駒冷水公園キャンプ場 貸切風呂
木曽駒冷水公園キャンプ場 食事
木曽駒冷水公園キャンプ場 売店
木曽駒冷水公園キャンプ場
木曽駒冷水公園キャンプ場 夕食
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 木曽駒冷水公園キャンプ場 撤収とポータブル電源 (2024-05-24 07:30)
 木曽駒冷水公園キャンプ場 貸切風呂 (2024-05-23 08:00)
 木曽駒冷水公園キャンプ場 食事 (2024-05-22 08:20)
 木曽駒冷水公園キャンプ場 売店 (2024-05-21 12:20)
 木曽駒冷水公園キャンプ場 (2024-05-20 19:00)
 木曽駒冷水公園キャンプ場 夕食 (2023-05-30 12:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パインウッドオートキャンプ場 アクセス
    コメント(0)