ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年12月11日

マグネットサイン 製作承ります

先ほど、マグネットサイン再製作のご依頼をいただきました。

先代の和紙製造・加工からずっとお世話になっているお客さんで、先日もインボイスに関連しての速乾スタンプ(Brother浸透印)をご用命くださいました。

マグネットサイン 製作承ります

マグネット部分にクラックが入ってしまっていますが、原稿を探したら何と1998年12月に製作したものでした。

丁寧にお使いくださっていたとは思いますが、25年というのは製作した私自身ビックリしています。

カッティング部門を立ち上げた時、当時最高グレードのフィルムを使って製作していたのですが、同業者からはそんなフィルムを使っていると、リピートがなかなか来なくなるよ。それは自分の儲けだけでなくお客さんの刷新機会を先延べしてしまうことになるからなんて言われたりもしました。

世間一般で使われているカッティングシートという物は、日本で真っ先に扱われた中川ケミカル社の商品名で、マーキングフィルムを代表する商品として名前が定着していますが、屋外標準使用期間3年というグレードの物です。

もっと短い屋内用や工事看板などに使われることが多い半年~1年という物もありますが、今の主流は屋外標準使用期間5~7年以上という商品で、費用面を度外視すれば10年というグレードもあります。

フルカラープリントの多彩な表現力を活かし、写真やグラデーションを盛り込むことも出来ますし、製作が楽なので多用されている業者さんもいらっしゃいますが、こちらは標準使用期間3~5年が目安になりますので、可能でしたらマーキングフィルムで製作しています。

画像の通り、グリーンのフィルムはシッカリしていますので、今回はマグネットの上に白いフィルムを貼ってから、意匠のグリーンをと考えており、恐らく使用期間を延ばすことが出来ることでしょう。

次回がありましたら、私は年金生活で引退しているか、もしかしたら… 何しろ25年ですから。

看板はもちろんですが、このようなマグネットサインや浸透印、各種印刷も承っていますので、お役に立てそうなことがありましたら、お気軽にお声がけください。





このブログの人気記事
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (1) 到着
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (1) 到着

大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (2) 開封
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (2) 開封

大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (6) ファンヒーター1
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (6) ファンヒーター1

大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (10) ウォシュレット
大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (10) ウォシュレット

BBQコンロ製作 釧路・マルス住友燃料店さん
BBQコンロ製作 釧路・マルス住友燃料店さん

同じカテゴリー(雑記帳)の記事画像
チリコンカンと豆(レッドキドニービーンズ)
ポータブル電源ラッピング
タイヤ交換
スマホ マグネット充電ケーブル 脱着の様子
スマホ マグネット充電ケーブル スマホ以外の機器
スマホ マグネット充電ケーブル スマホ
同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 チリコンカンと豆(レッドキドニービーンズ) (2025-05-15 12:20)
 ポータブル電源ラッピング (2025-05-01 16:10)
 タイヤ交換 (2025-04-25 12:20)
 スマホ マグネット充電ケーブル 脱着の様子 (2025-04-24 12:20)
 スマホ マグネット充電ケーブル スマホ以外の機器 (2025-04-23 12:20)
 スマホ マグネット充電ケーブル スマホ (2025-04-22 12:20)

Posted by 電脳職人 at 18:00│Comments(0)雑記帳
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マグネットサイン 製作承ります
    コメント(0)