2014年08月06日
SEA TO SUMMIT の超コンパクトな優れもの
暑い日が続いています
昨日、SEA TO SUMMITの商品が数種類入荷してきました。
SEA TO SUMMIT 入荷商品一覧

今の季節重宝するのがこの「ポケットシャワー」
太陽の熱を利用して、中の水を温めます。暖めると言っても天候によっては加水しなければならないくらい暑くなります。
防水バッグにシャワーパーツを取り付けた物を思い浮かべてください。約10L入り8分程度シャワーすることができます。もちろん、家庭のシャワーのように勢いよく出るわけではないのですけれど。
水を入れ、口を数回畳んで両端をカチっと留めます。防水バッグと全く同じ要領です。そこを引っ掛けても良いのですが、紐が付いているので、木などにぶら下げることもできちゃいます。
皆さん色々知恵を絞っていらっしゃり、トライポッドに吊り下げて洗い物をしたり、お子さんの足を洗うのに使ったりしているようです。
近日、どの程度水温が上がるのか検証してみます。

特筆すべきはこのサイズ、名刺大の紙と比較してみてください。本当にポケットに入ってしまうサイズです。
グリーンの丸い物はキッチンシンク 10Lです。

水を入れると自立し、こんな具合に使うことができます。
洗い桶として使うのも良いのですが、手洗いや洗面用に一つ置いたり、水を運ぶのに使ったり、アイデア次第で色々な使い方ができます。
これはウルトラSIL(30Dシリコンコ―デュラナイロン・フルシーム)と呼ばれる薄くて丈夫な素材を使った物。

通常のキッチンシンク(70Dナイロン)と比べるとこんなに厚みが違います。
お値段の差もありますし、何を言っても厚みがある通常の物の方が良いという方もいらっしゃることでしょう。かく言う僕もバックパックスタイルの時にはウルトラSIL、オートキャンプやグループキャンプの時には通常品を使おうと思っています。

残念ながらウルトラSILは10リットルしかありません。通常品は5L/10L/20Lの3種類があります。
一番の売れ筋は10Lなのですが…
サイズ感・自立する最低水量・使用感など、追々レポートします!
一部品薄の商品もありますので、お目に留まった方はレポートを待たずに是非ポチしてください!
SEA TO SUMMIT 商品一覧
昨日、SEA TO SUMMITの商品が数種類入荷してきました。
SEA TO SUMMIT 入荷商品一覧

今の季節重宝するのがこの「ポケットシャワー」
太陽の熱を利用して、中の水を温めます。暖めると言っても天候によっては加水しなければならないくらい暑くなります。
防水バッグにシャワーパーツを取り付けた物を思い浮かべてください。約10L入り8分程度シャワーすることができます。もちろん、家庭のシャワーのように勢いよく出るわけではないのですけれど。
水を入れ、口を数回畳んで両端をカチっと留めます。防水バッグと全く同じ要領です。そこを引っ掛けても良いのですが、紐が付いているので、木などにぶら下げることもできちゃいます。
皆さん色々知恵を絞っていらっしゃり、トライポッドに吊り下げて洗い物をしたり、お子さんの足を洗うのに使ったりしているようです。
近日、どの程度水温が上がるのか検証してみます。

特筆すべきはこのサイズ、名刺大の紙と比較してみてください。本当にポケットに入ってしまうサイズです。
グリーンの丸い物はキッチンシンク 10Lです。

水を入れると自立し、こんな具合に使うことができます。
洗い桶として使うのも良いのですが、手洗いや洗面用に一つ置いたり、水を運ぶのに使ったり、アイデア次第で色々な使い方ができます。
これはウルトラSIL(30Dシリコンコ―デュラナイロン・フルシーム)と呼ばれる薄くて丈夫な素材を使った物。

通常のキッチンシンク(70Dナイロン)と比べるとこんなに厚みが違います。
お値段の差もありますし、何を言っても厚みがある通常の物の方が良いという方もいらっしゃることでしょう。かく言う僕もバックパックスタイルの時にはウルトラSIL、オートキャンプやグループキャンプの時には通常品を使おうと思っています。

残念ながらウルトラSILは10リットルしかありません。通常品は5L/10L/20Lの3種類があります。
一番の売れ筋は10Lなのですが…
サイズ感・自立する最低水量・使用感など、追々レポートします!
一部品薄の商品もありますので、お目に留まった方はレポートを待たずに是非ポチしてください!
SEA TO SUMMIT 商品一覧
Posted by 電脳職人 at 20:26│Comments(0)
│小物類
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。