2014年06月02日
Aileron(エルロン) フロステル 3WAY冷蔵庫 AC100で稼働
商品詳細
週末は実地テストを兼ねてキャンプへ行きました。
前夜、初めてAC100を使い食材を入れた状態で稼働させました。
この方式はRC1602EGCも同様なのですが、ガス稼働に比べてAC100稼働は能力が若干落ちると言われています。
コンプレッサーレスですから、ガスで熱する代わりをヒーターで行いますので音は全くしません。ただし、同じ方式ですから水平を保つ必要も有ります。要するに、使い勝手としてはほとんど同じという訳です。
コードを短絡しましたが、搬送時は思っていた以上にコードが邪魔にならず、思っていた以上に調子が良いです。DIYの場合自己責任&保証対象外になる場合がありますのでご注意ください。(施工は電脳工房にて承ります。)
出発前に温度チェックをしたら6.5℃でした。この様子でしたらMAXで稼働させなくても良かったかもしれません。
ガス稼働より若干温度が高めですが、条件や誤差の範囲内と言っても構わないと思います。
涼しい起き抜けでの計測なので日中の状況が気になります。現在AC100で中身を空っぽにして稼働させていますすので、ちょっと見てきましたところ、室内温度26.3℃で庫内温度8.1℃でした。同じような条件下でガス稼働させた時は、6℃以上になることは無かったので、やはり若干能力が落ちるかな?という感じです。
それでも、前述の通りJISでは0~10℃の範囲内とされていますので、常設冷蔵庫並の能力は発揮していると言えます。
一方、上部からの放熱ですが、ガス稼働より遙かに少なく快適でした。
「思っていたより調子が良く、持ち出し前の自宅等で、あえてガスで稼働させる必要がない。」というのが結論です。
週末は実地テストを兼ねてキャンプへ行きました。
前夜、初めてAC100を使い食材を入れた状態で稼働させました。
この方式はRC1602EGCも同様なのですが、ガス稼働に比べてAC100稼働は能力が若干落ちると言われています。
コンプレッサーレスですから、ガスで熱する代わりをヒーターで行いますので音は全くしません。ただし、同じ方式ですから水平を保つ必要も有ります。要するに、使い勝手としてはほとんど同じという訳です。
コードを短絡しましたが、搬送時は思っていた以上にコードが邪魔にならず、思っていた以上に調子が良いです。DIYの場合自己責任&保証対象外になる場合がありますのでご注意ください。(施工は電脳工房にて承ります。)
出発前に温度チェックをしたら6.5℃でした。この様子でしたらMAXで稼働させなくても良かったかもしれません。
ガス稼働より若干温度が高めですが、条件や誤差の範囲内と言っても構わないと思います。
涼しい起き抜けでの計測なので日中の状況が気になります。現在AC100で中身を空っぽにして稼働させていますすので、ちょっと見てきましたところ、室内温度26.3℃で庫内温度8.1℃でした。同じような条件下でガス稼働させた時は、6℃以上になることは無かったので、やはり若干能力が落ちるかな?という感じです。
それでも、前述の通りJISでは0~10℃の範囲内とされていますので、常設冷蔵庫並の能力は発揮していると言えます。
一方、上部からの放熱ですが、ガス稼働より遙かに少なく快適でした。
「思っていたより調子が良く、持ち出し前の自宅等で、あえてガスで稼働させる必要がない。」というのが結論です。
Posted by 電脳職人 at 17:02│Comments(0)
│3WAY冷蔵庫
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。