縁側作り(2日目)

電脳職人

2020年05月09日 13:00

2020/04/22

2020/05/09

昨日の遅れを取り戻すべく
二日目は早起きして作業をスタートさせました。



妻は6年間なかなか手が付けられなかったラグ作り

私は二日連続の夏のような陽気にもめげずぶっ通しの作業です

夢中で作業したので途中経過は無しで…



薄暗くなりかけた頃
ようやく全長の半分、3.6mが出来上がりました。
洗濯物を干すのにはこれで十分
残り半分は追々作っていくことにします
不足資材の買い足しだけでもそこそこの出費ですので、懐具合とも相談しながら。





こんな感じの資材も
洗浄して化粧直ししたら見違えました



今日は、奥のお宅からコシアブラやコゴミをいただきました。
二日連続で大好物をいただけるなんて…
ご馳走さまです!

初日の遅れを取り戻すため少し根を詰めました
クタクタになってしまったので穂高温泉郷の温泉スタンドへ



温泉施設は閉鎖中ですが温泉スタンドは利用できます

松本市から安曇野市へ引っ越したら絶対に自家温泉をやりたい
そんな想いから道具を揃えて念願が叶い何度も利用しているのですが
この日の自家温泉は今までで一番の至福といっても過言ではありません
いや、申し訳ないくらい贅沢だったと言った方が良いかな?


あなたにおススメの記事
関連記事