縁側作り(初日)

電脳職人

2020年05月09日 08:00

2020/04/22

口にしてしまったので、妻の期待値はうなぎ登り。
GWは縁側作りに励むことにしました
正確には、なかなか重い腰が上がらないので、背水の陣を敷いたという感じなのですけれど。

出来るだけ混んでいない時間を見計らってホームセンターへ
ビンコロなどを購入してきました

幸い資材館なので大物を購入する方が多く
ナチュラルにソーシャルディスタンスになっていたのですけれど
平時と変わらぬ混み具合でした
「田舎の混む」なのでたかが知れていますけれど



夏のような陽気で体力はどんどん削がれ
草臥れて一休みというタイミングで転圧用のタンパーが折れてしまいました
残った柄を抜き出すのに大苦戦
スロースタートだったこともあり初日はビンコロを12個並べて終了
先が思いやられます



作業していたらお向かいさんが
庭で採れたタラの芽を分けてくださいました



初物を食べる時、妻は西を向いて大笑いします。
私の実家には無い風習だったので最初は驚きましたが
今では二人で大笑いします

片栗粉を少し混ぜたころもはサクサク
とっても美味しくいただきました
ご馳走さまでした!


あなたにおススメの記事
関連記事