大容量ポータブル電源 EB120 EENOUR (4) ヒートガン2
前回、1000Wのヒートガンが僅かに定格をオーバーしてしまい、2分しか稼働できないことが判ってトホホになりました。
石崎電機製作所
SURE プラジェット PJ-214A
それではと、少し大きく社内で塩ビ溶接などに使うことが多いのですが、OFF/送風/熱風Lo/温風Hiを切り替えることができ、更に温度調整もできる1020Wモデルを検証してみました
送風は前モデル同様、30W以下なので0W表示です。
温風はLo/Hiが切り替えられるので、Loモードの最も低温にセット。
400Wを少し欠ける程度で稼働
次はLoモードの最も高温にセット
560W前後で稼働でき、温度もそこそこ高いので、実用できるようで一安心です。
それではと、Hiモードの最高温度、このヒートガンのMAXで稼働させたら…
定格1020Wですから当たり前といえば当たり前、1030W程度なので2分間しか稼働させることができません。
幸い、無段階で温度調整が出来るので、Hiモードでもこの位まで温度を落とすと、1000Wを少し切るくらいで連続稼働させることが出来ました。
使用感はMAXとさほど変わりません。
能力ギリギリまで調整できるので、ポータブル電源には最適なモデルといえます。
関連記事